ANAマイレージクラブ入会手順!間違えると面倒!注意点の解説あり!

ANAマイレージクラブの入会手順を解説!
間違えると直すのが大変な項目あり!
Web入会を順を追って注意点とともに解説します。
この記事は、ANAマイレージクラブに入会する方で、会員証をデジタルカードもしくはPET製のカードにされる方用の手順です。
もしもまだ、ANAマイレージクラブの4種類の会員証の中からまだ選んでいない方は、登録前に知っておきたいANAマイレージクラブとANAカードの違いを解説の記事をお読みいただいてからの入会をおすすめします。
目次 [非表示]
ANAマイレージクラブに入会する
STEP1.【ANAマイレージクラブ入会公式サイトへ】
下のリンクからの公式サイトへいけますので、クリックしてください。
このような画面が表示されます。
左側のANAマイレージクラブ新規入会の方のオレンジ色のボタンをクリックして進みます。
STEP2. ANAマイレージクラブ会員規約を読む
ANAマイレージクラブ会員規約を読んで、【規約に同意】にチェックします。
STEP.3 お客様情報を入力する
ここでお名前・生年月日を入力してください。
英字氏名の入力に注意!!
ここは必ずパスポートと同じ英字で入力 してください。
航空券の名前は修正できません。
パスポートの名前と異なっていると出国できませんので、絶対に間違えないようにしてください。
あとから、修正は出来ますが、手続きが発生しますので面倒ですから、気を付けてくださいね。
続いて、郵便番号・住所・電話番号・eメールアドレス・パスワードを入力します。
STEP4.入力情報を確認する
STEP3で必須項目すべてを入力し、次へをクリックして進むと下のような画面が出てきます。
ここで、入力した情報を確認しましょう。
特に英字氏名(パスポート名)は絶対に間違えがないかの確認をお願いします。
※特にパスポートを所持している方。お持ちでない場合は、パスポートの申請の際にお気を付けください。
間違えのないことを確認して、【登録する】をクリックすれば完了です。
ANAマイレージクラブカードを選択された方には、2~3週間でカードが届きます。
まとめ:ANAマイレージクラブ入会で気を付けること
氏名を英字氏名(パスポート名)で登録する際には、間違えないようにお願いします。
ANAの航空券を予約する際に、マイレージクラブで登録されている情報を紐づけることが出来ます。
航空券の名前は、変更することは出来ませんので、間違いがあった場合は、キャンセルのうえ再度予約が必要になります。
再度予約する場合は、タイミングによっては同じ航空券を予約できなくなってしまいますし、キャンセルにはキャンセル料も発生しますので、くれぐれもご注意ください。
最後まで読んで頂きましてありがとうございました。