• ANAマイル入門講座
  • マイルを貯める
  • 体験記
  • マイルに夢中とは
  • 問い合わせフォーム
マイルは世界に行けるポイントです!飛行機に乗らなくてもマイルは貯まる!初心者向けマイル貯め方使い方をご紹介!

  • ANAマイル入門講座
  • マイルを貯める
  • 体験記
  • マイルに夢中とは
  • 問い合わせフォーム
  1. TOP
  2. ポイントサイト
  3. マイル初心者必読!ソラチカカードと同様に重要なポイントサイト【Gポイントとは?】重要性から登録の仕方までを解説!

マイル初心者必読!ソラチカカードと同様に重要なポイントサイト【Gポイントとは?】重要性から登録の仕方までを解説!

 2019/09/29  2019/10/19 ポイントサイト マイルを貯める マイル入門 陸マイラー初心者向け  
  • シェアする
  • 0
    はてブする
  • つぶやく
  • 送る
ポイントサイトGポイントとは?

ポイントサイトを利用してソラチカルートを使う際には必ず経由!

登録は必ず必要!Gポイントについて解説します

↓登録はこちらからもできます↓

↓このG Pointのロゴをクリックして登録すると友達紹介で50ポイントもらえます。

Gポイント

今やポイントサイトは、100以上あると言われています。

その中でもGポイントは、ポイントサイトで獲得したポイントをANAマイルに交換する際に経由する必ず必要なポイントサイトです。

この記事では【Gポイント】について、登録のしかたやポイントの貯め方を解説いたします。

 

目次 [非表示]

  • Gポイントとは?
    • Gポイントの会社概要
  • Gポイントの登録が必ず必要な理由
    • 各ポイントサイトからのANAルートの確認
    • Gポイントを利用するメリット
  • Gポイントを利用するには
    • 登録のために準備すること
  • ポイントサイト【Gポイント】への登録の手順
    • STEP0.下のバナーからGポイントへアクセスしましょう。
    • STEP1.【会員ID】【パスワード】【名前】【メールアドレス】など項目に従って必要事項を入力
  • STEP2.登録したメールアドレスに仮登録完了のメールが届きます
  • 今後の基本的な心構え【重要】
  • Gポイントでポイントを貯めるおすすめの利用のしかたとは
  • ショッピング案件
  • 外食モニター
    • 外食モニターの流れ
    • 8,000Gの価値とは
  • Gポイントについてのまとめ

Gポイントとは?

Gポイントの会社概要

運営会社 ジー・プラン株式会社
会社設立 2001年
資本金 2億9,600万円
ポイントレート 1pt=1円
ANAマイルまでの交換回数 3回
ANAマイルへの交換日数 約1ケ月~1.5ケ月

Gポイントは、ジー・プラン株式会社会社が運営しています。

設立は、2001年でポイントサイトの運営会社としては長い存在になります。

会員数は、累計400万人以上となっている大手のポイントサイトです。

ビッグローブや三井住友カードも出資者となっています。

10年以上の運営実績と他のポイントサイトと比較しても破格の資本金は安心して利用できる証です。

ポイントは1ポイント=1円ですので、わかりやすいですね。

ポイントサイトを利用して、ポイントを貯めるということは、お金を預けること同じことです。

定評のあるしっかりとした会社が運営してることが大切です。その点からは、安心して利用できる信頼性の高いポイントサイトです。

 

Gポイントの登録が必ず必要な理由

モッピーやハピタス、ちょびリッチといった他のポイントサイトとは異なり、Gポイントへの登録は必ず必要となります。

ポイントサイトを使ってANAマイルを貯める際に、ソラチカカードを所有することが絶対必要なことと同じように、効率よくANAマイルに交換したいならば、Gポイントへの登録も必ず必要になっています。

 

各ポイントサイトからのANAルートの確認

図のように【ハピタス】【ちょびリッチ】【モッピー】からは貯まったポイントをいちばん初めにGポイントに交換する必要があります。

 

Gポイントを利用するメリット

Gポイントを利用するメリットは大きくは2つあります。

  1. 貯まったGポイントをLINEポイントに直接交換出来る→時間が短縮できて、早くANAマイルを貯めることが出来る。
  2. 対象となる広告利用で、LINEポイント交換の際に必要な5%のポイントがかからない

GポイントからLINEポイントに交換する際に、5%のポイントが必要になります。

ただし、対象となる広告を利用すると手数料がかからない、もしくは戻ってくるというサービスがあります。

交換手数料の5%は大きいですね。

例えば、3,000ポイント交換の際には、交換手数料として、ポイントが3,000x5%=150ポイント必要となります。

150ポイントは、ソラチカルートで交換したANAマイルに置き替えるとANAマイル121マイルに相当します。

非常にもったいないので戻ってくるサービスは利用する方がおすすめです。

登録だけでなく、交換手数料が戻ってくるための利用もしましょう。

 

Gポイントを利用するには

まずは登録が必要です。登録は、無料です。

登録のために準備すること

Gポイント会員ID 6文字以上20文字以内 半角英数字
パスワード 8文字以上36文字以内
お名前 –
メールアドレス –
生年月日 –
郵便番号 –

登録完了まで3つのステップで完了します。

  • STEP0.下のバナーをクリックしてGポイントにアクセスしましょう
  • STEP1.【会員ID】【パスワード】【名前】【メールアドレス】【生年月日】【郵便番号】を入力します
  • STEP2.登録したメールアドレスに仮登録完了のメールがきます。メールを確認しましょう

ポイントサイト【Gポイント】への登録の手順

STEP0.下のバナーからGポイントへアクセスしましょう。

↓下のG Pointのロゴ画像をクリックして下さい

 

Gポイント

STEP1.【会員ID】【パスワード】【名前】【メールアドレス】など項目に従って必要事項を入力

上記のバナーをクリックすると下記の画面がでてきます。

 

最後まで入力したら、【規約に同意して登録する】というボタンがありますので、クリックします。

 

STEP2.登録したメールアドレスに仮登録完了のメールが届きます

 

青文字のところをクリックして完了です。

登録が完了するとこちらの画面が出ます。

これで登録は完了です。

お疲れさまでした。

 

今後の基本的な心構え【重要】

ポイントサイトを登録したあとは、まずは必ず登録したポイントサイトを経由することを忘れずにしましょう!

ではここからはポイントの貯め方を説明していきますね。

 

Gポイントでポイントを貯めるおすすめの利用のしかたとは

まずは、LINEポイントへの交換手数料をかからなくすることが一番大切です。

そのためには、【交換手数料還元】対象の広告を利用することが重要です。

例えば、こちらは【楽天市場】の広告案件です。

図の右下の方に赤い丸印で示した部分を見てください。

こちらの広告は、交換手数料還元が、〇となっています。

〇となっているのが、手数料が戻ってくる対象となりますので、まずは対象となる広告を利用することが重要です。

 

ショッピング案件

楽天市場へのお買い物の際、Gポイントを経由して購入するとお買い物代金の0.5%がポイントとしてもらえます。

 

楽天はどのポイントサイトにも掲載があるのですが、還元率が異なっていたりもします。

正直なところ、Gポイントの楽天市場を利用した場合の還元率は高くありません。

陸マイラーに大人気のハピタスは1%ですので、ハピタスに軍配があがります。

下の図はハピタスの広告です。

ただし、ここではどうしても避けられないLINEポイントへの交換手数料を還元してもらうことが目的です。

交換手数料の還元は、ポイントを交換してからの利用でも可能ですので、必要に応じて、Gポイントの広告の利用をしましょう!

ハピタスを確認されたい方はこちらの記事も参考になさってください。

【ハピタス】でANAマイルを貯める!陸マイラーにおすすめの貯め方・登録のしかた

 

 

外食モニター

Gポイントにはまるとく調査員という外食モニターというものがあります。

ひとくにちいうと、覆面調査ですね。

私は家族で外食する際のお店選びや、飲み会、女子会のお店選びの際にも活用しています。

 

外食モニターの流れ

ログインしてマイページが開きます。

画面の向かって右側の方にモニターという項目があります。

ピンクの丸印で囲いましたが、モニターをクリックします。

次に都道府県やジャンルなどを選択して検索します。

 

 

検索をクリックすると下記のような画面が出てきます。

オレンジ色の四角で囲ったところが、モニターの謝礼としてもらえるポイントの率です。

 

 

 

モニターを募集しているお店が出てきますので、行きたいお店をクリックして、情報を確認します。

このお店では、8,000ポイントを上限に50%のポイントバックがあるということになります。

モニターは抽選ですので、まずは応募から。

結果はすぐにわかります。

 

8,000Gの価値とは

例えばこのモニターに応募してお店に来店し、謝礼を頂いたとしましょう。

マイルに置き換えてみますね。

8,000Gをマイルに交換するとしたなら、6,480マイルになります。

これが多いのか少ないのか少しわかりづらいかもしれませんね。

例えとしてハワイを例にして考えてみましょう。

東京→ハワイの片道が3,831マイルです。往復では倍になりますので、7,662マイルです。(正規料金の場合)

このように考えた場合、ハワイへ往復して得られるマイル数より少し少ないくらいです。

ではかかる費用をみておきましょう。

このモニターで8,000Gもらうのに支払う金額は16,000円。

ハワイの往復航空券は、5万円~25万円 ※シーズンによる。

クレジットカードの決済だとすると還元率1%のカードであれば、80万円の買い物をして得られるポイントと同等です。

いかがでしょうか。

このようにポイントサイトでもらえるポイントをマイルに交換すると爆発的な威力を発揮します。

 

Gポイントについてのまとめ

・ソラチカルートでANAマイルに交換の際は、必ず経由→登録は絶対必要

・GポイントからLINEへの移行交換手数料は必ず発生→交換手数料還元の広告利用で回避

ポイントサイトを利用してANAマイルに交換するなら、絶対に必要です。

ソラチカカードと同等に重要となりますので、必ず登録しましょう!

登録はこちらからも出来ます。

↓ 下のG-Point画像をクリックして登録すると50ポイントがもらえますのでこちらからがオトクです。

Gポイント

 

陸マイラーにかかせないソラチカカードの発行がまだの方はこちらの記事も読んでみてください。

ソラチカカード入会キャンペーン!最大5万マイル超え獲得チャンス!【2019年9月版】

 

最後までお読みいただきましてありがとうございました。

 

 

\ SNSでシェアしよう! /

マイルは世界に行けるポイントです!飛行機に乗らなくてもマイルは貯まる!初心者向けマイル貯め方使い方をご紹介!の注目記事を受け取ろう

  • Facebookでシェア
  • Twitterでシェア

マイルは世界に行けるポイントです!飛行機に乗らなくてもマイルは貯まる!初心者向けマイル貯め方使い方をご紹介! − マイルは世界に行けるポイントです!飛行機に乗らなくてもマイルは貯まる!初心者向けマイル貯め方使い方をご紹介!

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

マイルは世界に行けるポイントです!飛行機に乗らなくてもマイルは貯まる!初心者向けマイル貯め方使い方をご紹介!の人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク!
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

  • シェアする
  • 0
    はてブする
  • つぶやく
  • 送る

ライター紹介 ライター一覧

みぃ

みぃ

はじめまして。
マイルに夢中のみぃと申します。
2017年より陸マイラーデビューしました。
日常の生活は変えずに、マイルを意識しながら貯めています。
そんな私でも2年連続、夏休みのハワイ行きのチケットをゲットできています。
マイルは飛行機に乗らなくても貯めることができるんですよ。
ちょっとした工夫で貯めることができますので、貯め方のコツをご紹介させて頂きたいと思います。
みなさんのお手伝いができれば嬉しいです。

この人が書いた記事  記事一覧

  • 【2022年10月版】マリオットボンヴォイアメックス入会キャンペーンを解説!紹介入会が断然お得!

  • ファミマTカードの最大17,300円もらえる入会キャンペーンの比較とメリット・デメリットを解説!

  • 年会費無料のクレジットカードでポイントを貯める!ポイントサイトx楽天カードで還元率爆上げ!

  • SPG アメックスにはマイル移行上限がない!還元率や移行手順、ボーナスについても解説します

関連記事

  • ファミマTカードの最大17,300円もらえる入会キャンペーンの比較とメリット・デメリットを解説!

  • 【改悪】ANAマイラー御用達のTOKYUルートが閉鎖になる!新ルートについて解説と閉鎖までにやることのまとめ

  • 衝撃!ついにソラチカルートが廃止に!陸マイラーの救世主TOKYUルートとは?ルートとおトクに申し込む方法までを解説します!

  • ANAマイル貯める!陸マイラー初心者の私が年間20万マイル貯めた方法とは

  • ANAアメックスカード入会キャンペーン!ANA AMEXカードはどれがいい?特典とお得に申込する方法を解説

  • 陸マイラー厳選!ANAマイル貯めるおすすめのANAカードとは?

日常生活でマイル以上を貯めて100万円以上の得する方法を知りたくありませんか?

好きなときに好きな人と好きな場所へ行けるようになりたくありませんか。

ゼロから始める陸マイラー マイル基本講座

マイル初心者の方向けに、マイルの基本についてまとめました。

↓ 初心者の方は、こちらからどうぞ ↓

ANAマイル基本講座(全7回)

 

人気記事ランキング

  • 殿堂
  • カテゴリー
  • はてブ
  1. マリオットボンヴォイの会員登録の仕方と注意点を解説!お得に登録できる方法もご紹介

  2. ANAマイレージクラブの入会方法とは?ANAマイレージクラブとANAカードの違いを解説

  3. リッツカールトン日光 宿泊記!SPG アメックスカード無料特典利用 開業から1年パワーアップしたホテルをブログでご紹介!

  4. ゼロからわかる!ANAマイレージクラブとは?費用はかかる?年齢制限は?入会前に知りたい!メリット・デメリットとは?

  5. ANAマイレージクラブ入会手順!間違えると面倒!注意点の解説あり!

  6. 【改悪】ANAマイラー御用達のTOKYUルートが閉鎖になる!新ルートについて解説と閉鎖までにやることのまとめ

  7. ANAマイルのおすすめの使い方と交換先!特典航空券、座席アップグレード、ホテル宿泊やレンタカーにも使える

  8. ANAマイルを貯めてファーストクラスでハワイヘ!【成田-ホノルル】搭乗記

  9. 【TOKYUルートとは】ANAマイル貯める!ポイントサイトからマイル移行に必須 徹底解説!

  10. ソラチカカード入会キャンペーン!最大4万マイル超え獲得チャンス!【2019年10月版】

  1. ANAマイレージクラブの入会方法とは?ANAマイレージクラブとANAカードの違いを解説
    陸マイラー初心者向け

  2. ゼロからわかる!ANAマイレージクラブとは?費用はかかる?年齢制限は?入会前に知りたい!メリット・デメリットとは?
    陸マイラー初心者向け

  3. ANAマイレージクラブ入会手順!間違えると面倒!注意点の解説あり!
    陸マイラー初心者向け

  4. 【改悪】ANAマイラー御用達のTOKYUルートが閉鎖になる!新ルートについて解説と閉鎖までにやることのまとめ
    陸マイラー初心者向け

  5. ANAマイルのおすすめの使い方と交換先!特典航空券、座席アップグレード、ホテル宿泊やレンタカーにも使える
    陸マイラー初心者向け

  6. 【TOKYUルートとは】ANAマイル貯める!ポイントサイトからマイル移行に必須 徹底解説!
    陸マイラー初心者向け

  7. ソラチカカード入会キャンペーン!最大4万マイル超え獲得チャンス!【2019年10月版】
    陸マイラー初心者向け

  8. 【2022年2月】ANAマイル貯まる!おすすめのANAアメリカンエキスプレスカードは?おトクな申込方法も解説!
    陸マイラー初心者向け

  9. 陸マイラー厳選!ANAマイル貯めるおすすめのANAカードとは?
    陸マイラー初心者向け

  10. マイル初心者必読!ソラチカカードと同様に重要なポイントサイト【Gポイントとは?】重要性から登録の仕方までを解説!
    陸マイラー初心者向け

  1. マイル初心者必読!ソラチカカードと同様に重要なポイントサイト【Gポイントとは?】重要性から登録の仕方までを解説!

  2. リッツカールトン日光 宿泊記!SPG アメックスカード無料特典利用 開業から1年パワーアップしたホテルをブログでご紹介!

  3. ANAマイレージクラブの入会方法とは?ANAマイレージクラブとANAカードの違いを解説

  4. 【2022年10月版】マリオットボンヴォイアメックス入会キャンペーンを解説!紹介入会が断然お得!

  5. ハピタスでANAマイルを貯める!Gポイントへ直接交換でルートが短縮に!

  6. ヤフーカード入会キャンペーンを徹底解説!ポイントサイト経由で申込む!2021年11月:最大12,000円がもらえる

  7. 衝撃!ついにソラチカルートが廃止に!陸マイラーの救世主TOKYUルートとは?ルートとおトクに申し込む方法までを解説します!

  8. リッツカールトン日光の朝食ブログレビュー!開業1周年を迎えSPG特典に変更あり!割引や子供メニューについても解説します

  9. ANAマイルのおすすめの使い方と交換先!特典航空券、座席アップグレード、ホテル宿泊やレンタカーにも使える

  10. ゼロからわかる!ANAマイレージクラブとは?費用はかかる?年齢制限は?入会前に知りたい!メリット・デメリットとは?

最近の投稿

  • 【2022年10月版】マリオットボンヴォイアメックス入会キャンペーンを解説!紹介入会が断然お得!
  • ファミマTカードの最大17,300円もらえる入会キャンペーンの比較とメリット・デメリットを解説!
  • 年会費無料のクレジットカードでポイントを貯める!ポイントサイトx楽天カードで還元率爆上げ!
  • SPG アメックスにはマイル移行上限がない!還元率や移行手順、ボーナスについても解説します
  • ANAアメックスカード入会キャンペーン!ANA AMEXカードはどれがいい?特典とお得に申込する方法を解説

カテゴリー

  • MARRIOTT BONVOY
  • SPG AMEX
  • クレジットカード
  • ポイントサイト
  • ポイント案件紹介
  • ポイ活
  • マイルを使う
  • マイルを貯める
  • マイル入門
  • 体験記
  • 陸マイラー初心者向け

最近の投稿

  • 【2022年10月版】マリオットボンヴォイアメックス入会キャンペーンを解説!紹介入会が断然お得!
  • ファミマTカードの最大17,300円もらえる入会キャンペーンの比較とメリット・デメリットを解説!
  • 年会費無料のクレジットカードでポイントを貯める!ポイントサイトx楽天カードで還元率爆上げ!
  • SPG アメックスにはマイル移行上限がない!還元率や移行手順、ボーナスについても解説します
  • ANAアメックスカード入会キャンペーン!ANA AMEXカードはどれがいい?特典とお得に申込する方法を解説

  • 運営者情報
  • プライバシーポリシー・免責事項・著作権
  • お問い合わせ

  • 新着記事
  • 人気ランキング
  • カテゴリー

    • MARRIOTT BONVOY
    • クレジットカード
      • SPG AMEX
      • ポイント案件紹介
    • ポイントサイト
    • ポイ活
    • マイルを使う
      • 体験記
    • マイルを貯める
    • マイル入門
      • 陸マイラー初心者向け
  • 運営者情報
  • プライバシーポリシー・免責事項・著作権
  • お問い合わせ
無料のメール講座でマイルを貯める