ANAマイル貯めるソラチカルート!経由するGポイントでかかる5%手数料をお得に還元してもらう方法とは?

なんとかしたい!
そんなあなたに広告案件利用で手数料のバックあり!
いまならふるさと納税がおトク
ポイントサイトを活用して、ANAマイルをガッツリ貯めている皆さんに悩ましいのは、GポイントからLINEポイントに交換する際に発生する5%の手数料ではないでしょうか。
ただし、その手数料も【手数料交換還元】の対象になっている広告案件を利用すると、返還してもらうことが出来ます。
GポイントからLINEポイントに交換した後でも、4ケ月以内に、対象の広告案件を利用すれば、一度引かれた手数料も戻ってくるという仕組みになっています。
この記事はこんな方に向いています
- 陸マイラーでソラチカルートを利用してANAマイルを貯めている方へ→手数料還元案件の紹介
- マイルは貯めていないがふるさと納税をしようと思っている方→ポイントサイト利用のすすめ
Gポイントには交換手数料還元がある
Gポイントには交換手数料還元があります。
広告案件として、【交換手数料還元】の対象と対象でない案件があるので、利用の際には注意が必要です。
見分け方としては、各広告案件の表示が下の画像のようになっています。
左下のオレンジ色の丸で囲った部分が対象か対象でないかの目印となります。
対象でない場合は【×】と表示されています。
おすすめの広告案件
ふるさと納税
皆さん、ふるさと納税されている方も多いのではないでしょうか。
そろそろ10月も終わろうとしている今日この頃。駆け込みなんて方も多いのではないでしょうか。
そんなときにポイントサイトを使って、ふるさと納税することは、必須ですよね。
Gポイントでは、現在【au Wonma】!ふるさと納税がおすすめです。
なんと納税額の7%もポイント還元されちゃいます。
納税で7%のポイントバックがあったうえに、LINEポイントに交換した際の5%のポイントバック、さらにクレジットカードで支払えばクレジットカードのポイントも獲得することが出来ます。
素敵な3重どりですね!
7%はなかなか魅力的ですよね。
10,000万円の寄付なら、700円分のポイントがもらえます。
もし、ソラチカルートでマイルに交換するとしたら、567マイルの獲得です。
カード発行案件
ほとんどのクレジットカードが交換手数料還元の対象になっていません。
珍しく三井住友カードのエブリプラスが対象になっていました。
このカードは、年会費が無料で所有しやすいのがメリット。
また、三井住友カードなので、カードを利用してもらったポイントをANAマイルに交換することも可能なスグレモノです。
この案件利用でもらった3,00GをANAマイルに交換すると2,430マイル獲得出来ます。
ただし、カード発行後翌月末までに5,000円の利用が条件となっていますので、広告案件利用の際は、条件をご確認ください。
楽天トラベル
年末年始の旅行の手配やご出張時のホテル予約などに利用してはいかがでしょうか。
例えば1万円の宿泊予約なら、210Gもらえます。
マイルに交換すると170マイルもらえます。
Gポイントの手数料還元おすすめ案件のまとめ
- 今ならふるさと納税au Wonma!がお得
- ANAマイラーに人気の年会費無料エブリプラスの申し込みもチャンス!
- 楽天トラベルで年末年始9連休の旅行の手配!
Gポイントにはまだまだ他の案件もありますが、2019年10月末現在で、他のポイントサイトと比較してGポイントから申し込んだ方がお得もしくは引けの取らない案件をチョイスしました!
ご参考頂ければ幸いです。
Gポイントに登録がまだの方はこちらから登録出来ます。
下のバナーから登録すると50円相当のポイントがもらえます。
ポイントサイトGポイントを詳しく知りたい方は下の記事も読んでみてくださいね。
最後までお読み頂きありがとうございました。